オーストラリア生活– category –
- 
	
		  【海外在住】サイリウムを使った簡単わらびもちのレシピをご紹介海外に住んでいて、わらびもちが食べたいけど買えない…わらびもちってどうやって作るの?わらびもちの簡単レシピを知りたい! そんな疑問にお答えします。 海外に住んでいると日本の食べ物が買いたくても売っていない…なんてことがよくありますよね。 「わ...
- 
	
		  【無料体験あり】海外在住者でもキンドルの日本語本が読み放題!キンドルを使ってみようか悩んでいる。メリット・デメリットが知りたいな〜! そんな疑問にお答えします。 海外に住んでいると本屋で日本語の本を見つけるのはむずかしい… それでも日本語の本を読みたくなることってありますよね。 そんなときになくてはな...
- 
	
		  オーストラリアから日本へ荷物を送る方法オーストラリアから日本の家族へ荷物を送りたいんだけど、どうやって送ればいいのかわからない…手続きの仕方などくわしく知りたい! そんな疑問にお答えします。 「日本になかなか帰れず、家族にも直接会えないのでなにかプレゼントを送りたいなぁ〜」と考...
- 
	
		  『レインチェック』でおトクに買い物!利用方法をくわしく解説レインチェックってなに?どうやって使うのかさっぱりわからない。 そんな疑問にお答えします。 オーストラリアのスーパーでは、毎週水曜日にセール商品が入れ替わります。 セールではお米やトイレットペーパーが半額になることがよくあります。しかし人気...
- 
	
		  【2021年】海外在住のわたしが買ってよかったもの6選2021年もあっというまに終わりを迎えようとしています。 オーストラリアに住んでいても年末は大掃除・断捨離をしたくなるもの。 大掃除・断捨離をしているなかで、「これは本当に買ってよかった!!!」と思えたものをご紹介していきます。 【【2021年】オ...
- 
	
		  海外でも作れる!簡単【手まり寿司】のレシピアイディアをご紹介海外にいても手まり寿司って簡単に作れるの?手まり寿司の作り方を知りたい! こんな疑問にお答えします。 手まり寿司ってみためがかわいいので「自分で作るのはめんどくさいんじゃない?」と思われがち。 ですが実はとても簡単で、好きな具材と酢飯を一緒...
- 
	
		  【ブリスベン観光】ストーリーブリッジに登る貴重な体験ツアーストーリーブリッジに登るツアーってどんなツアーなのかくわしく知りたいな。 そんな疑問にお答えします。 先日、ブリスベンにあるストーリーブリッジに登ることができる『ストーリーブリッジクライムツアー』に参加してきました。 前に当たったブリスベン...
- 
	
		  オーストラリアで米こうじを手に入れて【塩こうじ】を簡単に手作り!オーストラリアでも米こうじって手に入るの?自分で作るのはめんどくさい?どんな料理に使えるの? こんな疑問にお答えします。 日本に住んでいるとスーパーで簡単に手に入る「米こうじ」 オーストラリアに住んでいる場合はColesやWoolworthsなどの大手ス...
- 
	
		  オーストラリアでコンタクトを買うならClearlyがおすすめ!オーストラリアでコンタクトレンズを買おうと思っているんだけど、どこで買えばいいの?買い方を教えて! そんな悩みにお答えします。留学やワーホリでオーストラリアに来るとき、日本から使い慣れたコンタクトレンズをまとめ買いして持ってくる方もいるの...
- 
	
		  オーストラリアで買える生理用吸水ショーツ【比較レビュー】いろんなメーカーから生理用吸水ショーツが販売されていてどれを買っていいかわからない…オーストラリアで買える生理用吸水ショーツはどのメーカーがおすすめ? そんな悩みにお答えします。 オーストラリアのスーパーや薬局では、手軽に生理用吸水ショーツ...

 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	